もうすっかり秋の気候になりましたね!
大好きないもくりなんきんの季節到来、3回くらい栗ご飯を作りました。
9月の教室の様子も上げないうちに10月のお知らせをするのが申し訳ないのですが、どうにもブログに手がつけられず。。。
10月は今流行りの?「ちぎりパン」を作ります。
常連さんはご存知だと思いますが、私は結構流行りもの好き(笑)。
ル・スクリエでは何年も前からリング型やスクエア型で作っていますが、確かにちぎりパンって食べやすいです!うちの子もひとりで上手にちぎってモグモグしてますよ。
写真は以前個人レッスンで作った「マシュマロちぎりパン」です。これとっても美味しかったので、このまま作るのもいいかな、と思いますが、ハロウィンのある10月なのでかぼちゃと2色にするか、それとも生地はシンプルにしてデコレーションするかなど考えています。ご希望のちぎりパンがあれば、それにできますのでお申し付けくださいませ。
もう一種類はシンプルなハードパンです。
一般クラス
午前クラス(10時30分〜13時30分)…10月15日(木)
午後クラス(14時30分〜17時30分)…10月24日(土)
どちらもお子さん連れの方参加可能です。
※お子さん連れでない方、小さい子どもと同室にてレッスンになることをご了承いただけますようお願いします。
HPのスケジュール欄には掲載しませんが、10月29日(木)もクラス開催可能です。
上記日程以外でお子さん連れ、個人レッスンをご希望の方は別途調整できます(私の子どもが同席)。ご興味ある方は問い合わせください。
パン教室に参加される方は、蓋つきのプラスチック製容器(ジップロックなど、400〜500ml程度の容量)をお持ちください。
☆ご希望があればアロマタッチいたします☆
アロマタッチテクニックは、doTERRA(ドテラ)社のエッセンシャルオイルを使用し、頭、背中、足裏をトリートメントするものです。高品質で純度の高い8種類の精油を、薄めずに原液のまま順番に脊柱に垂らして精油を体内に染み込ませます。このトリートメントをすることにより、病気の原因となるストレス、毒物によるダメージ、炎症反応、 自律神経失調症の分野に働きかけ、バランスの取れた体に戻すサポートをします。
30〜40分かかります。上半身脱衣した状態で施術します。(要予約)
オイル代¥1,000+施術代¥1,000(初回のみ、2回目以降は別途)